News & Events

  1. HOME > 
  2. ニュース & イベント > 
  3. アルフレッド・デ・ゼイヤスからアントニオ・グテレス国連事務総長及びミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官への公開書簡 2019年2月23日付け

2019/02/28

アルフレッド・デ・ゼイヤスからアントニオ・グテレス国連事務総長及びミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官への公開書簡 2019年2月23日付け

拝啓
 
アントニオ・グテレス様
 
ミチェル・バチェレ様
 
私は、2012年から2018年にかけて民主的で公正な国際秩序の促進に関する国連特別報告者を務めた者とし...

アルフレッド・デ・ゼイヤスからアントニオ・グテレス国連事務総長及びミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官への公開書簡 2019年2月23日付け

拝啓

 

アントニオ・グテレス様

 

ミチェル・バチェレ様

 

私は、2012年から2018年にかけて民主的で公正な国際秩序の促進に関する国連特別報告者を務めた者として、ベネズエラが危機に陥っている中、あなた方に今一度声を上げ、仲裁と和平に向けて具体的な提案を行うよう促したい。

国連の最も崇高な任務は、特定の場所、地域及び国際的な平和に貢献する条件を作り出すこと、武力紛争を回避し、平和的解決を達成するための仲裁及び交渉に向けて、予防活動や不断の努力を行うことである。それはすべての人間が尊厳を保ち、平和に対する権利をはじめ、市民的、文化的、経済的、政治的及び社会的な権利を享受して生きることが出来るためである。

(ベネズエラを巡っては)ジョージ・オーウェルが描いたような言葉の腐敗、人権を手段として利用し、それを「武器」として用い、そして今や人道援助すらそのように利用している状況がみられ、私はとりわけこれを憂慮している。

国連とベネズエラ政府との協力を促進し、他の国連報告者がベネズエラを訪問する道をひらくためのささやかな貢献として、私は2017年11月から12月にかけてベネズエラへの国連特使を務めた。それを振り返ってみる。以下の国連人権理事会への報告書とこれに関連する勧告を参照されたい。
https://dezayasalfred.files.wordpress.com/2019/02/report-venezuela-dr-alfred-de-zayas-1.pdf

国連総会決議2625及び同3314ならびに国際秩序に関する23の原則を再確認する声明を発表することはあなた方二人にとって時宜{じぎ}にかなった、必要不可欠なものと考える。私は国際秩序の諸原則を国連人権理事会への2018年報告書で系統立てて説明した。以下の報告書パラグラフ14を参照されたい。https://dezayasalfred.files.wordpress.com/2019/02/report-alfred-de-zayas-23-principles.pdf

私の報告書及びベネズエラを離れる際にホルヘ・アレアサ外相に直接手渡した6ページからなる機密メモに盛り込んだ勧告の幾つかはベネズエラ政府によって実行された。この事実を認めることがなすべきことだ。 http://vtv.gob.ve/venezuela-onu-medicamentos-alimentos/

実際、ベネズエラ政府はまず、私が特に要求したロベルト・ピコンほか23人を含め、収監していた80人を釈放した。それは2017年12月23日のことだった、続いて2018年には収監していた他の者たちが釈放された。インターネットでは容易にアクセスできるが、悲しいかな、実際、主流メディアはこれをまったく報道していない。私の報告書についてのベネズエラ政府の以下のコメントも参照されたい。https://dezayasalfred.files.wordpress.com/2019/02/comments-by-the-government-of-venezuela.pdf

とりわけパラグラフ46には次のような記述がある。

(xvi) この結果、2017年12月23日、抗議デモで暴力を振るい逮捕された80人が釈放された。さらに2018年6月1日には、さらに39人が釈放された。

(xviii)この点に関して、ベネズエラ政府は国連特別報告者(アルフレッド・デ・ゼイヤス氏)の意欲と意向を尊重する。ゼイヤス氏は自由を奪われた人々の幾つかの親族から受け取った要求を喜んでベネズエラ当局に通知した。同氏の勧告は受け入れられた。

私がベネズエラを訪問した直後に、ベネズエラ当局は国連機関関係者と会い、追加の協力協定を締結した。これは国連開発計画(UNDP)カラカス代表、ピーター・グローマン氏の尽力のおかげである。

ベネズエラ政府は今、現在抱える危機に関連して、国連に人道支援を正式に要請している。 我々は彼らを失望させてはならない。

米国はコロンビアに輸送した人道支援物資や医療品をすべて引き渡し、国連及び赤十字国際委員会など他の中立組織の助けを借りて、それらをできるだけ速やかに配布すべきと私は考える。

主流メディアがほとんど報じていないもう一つのニュースは、中国、キューバ、インド、トルコなどから到着した933トンの食糧や医薬品が先週、(ベネズエラ中北部・カラカスの外港)ラ・グアイラ港で陸揚げされたことだ。https://www.ghm.com.ve/llegaron-al-pais-933-toneladas-de-medicinas/

https://www.uniradioinforma.com/noticias/internacional/556699/venezuela-recibe-933-toneladas-de-medicinas-y-materiales-medicos.html

さらに、ロシアが提供した300トンの薬品と医療用品が飛行機で到着した。https://www.dw.com/es/maduro-anuncia-arribo-de-300-toneladas-de-ayuda-humanitaria-de-rusia/a-47576323

私は2017年にベネズエラを訪れた際に閣僚たちと対話を重ね、そして最近ではジュネーブ駐在ベネズエラ大使のホルヘ・バレロ氏と話し合った。一連の話し合いで知ったのは次のことだ。

ベネズエラは常に、金融封鎖と制裁による人権への悪影響を克服するために、中立で友好的な国の政府からの支援を歓迎し、繰り返しそれを要請してきた。このような援助は、条件を付けずに、誠意を持って提供されるべきである。

国連人権高等弁務官ミチェル・バチェレ氏にとって、今やベネズエラを個人的に訪問するようベネズエラ政府が2018年12月に提示した招待を受け入れる時だと私は考える。人権高等弁務官がベネズエラに滞在すれば、外国政府による軍事介入の危険の高まりは阻止されるはずだ。 彼女は(2月初めにウルグアイのモンテビデオで開催されたベネズエラに関する国際連絡グループ会合)モンテビデオメカニズムにおいてメキシコとウルグアイによって開始された調停の取り組みを支援すべきである。

当時のコフィー・アナン国連事務総長が繰り返し語ったように、違法な戦争だった2003年のイラク侵攻に向けての準備段階と不吉な類似点がみられる。https://www.nytimes.com/2004/09/16/international/annan-says- iraq-war-was-illegal.html

ベネズエラに対する絶え間ない脅威が国連憲章の第2条4項に違反していることは法学部一年生にも明らかである。 多くの人が気づいていないのは、威嚇、経済戦争、金融封鎖及び制裁が米州機構(OAS)憲章の第3条に盛り込まれた原則に違反しているということだ。

「第3条

(e)すべての国は、外部からの干渉を受けずに、その政治的、経済的、社会的制度を選択し、かつそれに最もふさわしい方法で組織化する権利を有し、さらに他国の問題に干渉することを慎む義務がある。上記のことを条件として、米州諸国は、その政治的、経済的および社会的制度の性質とは関係なく、相互に十分に協力しなければならない。

(g)米州諸国は侵略戦争を非難する。勝利しても権利を与えられない。

(h)米州の一国に対する侵略行為は、他のすべての米州諸国に対する侵略行為である。

(i) 二カ国以上の米州諸国間で生じる国際的な性格を有する紛争は、平和的な手続きによって解決されなければならない。

(j)社会正義及び社会的安全は、永続的平和の基礎である…」

さらに、威嚇はOAS憲章第4章の多数の条項に違反している。

「第17条

各国は、その文化的、政治的、経済的生活を自由かつ自然に発展させる権利を有する。国家は、この自由な発展にあたり、個人の権利と普遍的な道徳の原則を尊重しなければならない。

第18条

条約の尊重及び誠実な遵守は、国家間の平和的関係の発展の基準となる。 国際条約および協定は公開されなければならない。

第19条

いずれの国または国家集団も、理由の如何を問わず、直接的あるいは間接的に、いかなる他国の国内外の問題に干渉する権利を有しない。この原則は、武力のみならず、国家の人格に対する、あるいはその政治的、経済的及び文化的な要素に対する他のいかなる形の干渉あるいは威嚇の企ても禁止するものである。

第20条

いずれの国も、他国の主権意思を強制し、それにより何らかの利益を得るために、経済的または政治的性質を有する強制措置を行使あるいは行使することを奨励してはならない。」

 

アントニオ・グテレス様、ミチェル・バチェレ様。

 

世界の人々は敬意を示しながら、貴殿らによってベネズエラの人々の苦しみの深まりが回避されるのを願っている。人権と国際連帯に関する国連特別報告者だったヴァージニア・ダンダン氏が当時報告書に書いたように、ベネズエラの人々は国際連帯を必要としている。

https://www.ohchr.org/Documents/Issues/Solidarity/DraftDeclarationRightInternationalSolidarity.pdf

 

翻訳:加治康男(独立ジャーナリスト)

 

I remain respectfully yours

Professor Dr. Alfred de Zayas, Geneva School of Diplomacy

私は敬意を表します
ジュネーブ外交大学院教授Alfred de Zayas

 

https://dezayasalfred.wordpress.com/2019/02/23/open-letter-to-the-united-nations-secretary-general-antonio-guterres-and-to-the-high-commissioner-for-human-rights-michelle-bachelet/

 

 

ベネズエラ大使館公式SNS

Friends of Embassy

SHAREこの記事をシェア
  • facebook
  • twitter
  • Google+
  • Pinterest